その他の行事
「ペーパーブリッジ・コンテスト」を開催しました。
2013年12月1日 その他の行事
熊大キャンパスにてペーパーブリッジ・コンテストを開催しました。 ルールは簡単。画用紙を作って橋を作り、「もっとも重いおもりをのせることができる強い橋」を作った参加者が優勝です。コンテストには27名が参加し、子供たちは個性 …
「2012 みなと八代フェスティバル」にてパネル展示を行いました。
2012年11月4日 その他の行事
みなと八代フェスティバルにおいて、「土木の日」熊本実行委員会よりパネルを展示しました。 八代港整備の変遷(航空写真)、港の役割や主要施設の紹介 九州北部豪雨災害(H24.7)での環境整備船による会場漂流木の回収作業 東日 …
「マイハザードマップ作成を通じた土木学習」を開催しました。
2012年3月11日 その他の行事
熊本大学では「土木の日」記念行事として、宇城市の明神川周辺住民を対象としたマイハザードマップ作成事業を行いました。 住民の方々が実際に「防災まちあるき」を実施し、危険な場所をメモしたり写真を撮ったりしながら地域の水害リス …
「2011 八代市防災フェア」を開催しました。
2011年11月27日 その他の行事
「土木の日」熊本実行委員会と八代市が主催となった「八代市防災フェア」を開催しました。 地域の防災関係者や一般市民を対象に、防災に関する啓発を図るために「防災まちづくり講演会」を開催しているところですが、はしご車体験搭乗、 …
崇城大学「エコデザインプロジェクト」の活動をご紹介します。
2010年8月5日 その他の行事
エコデザインプロジェクトとは、崇城大学エコデザイン学科の学生有志が中心となり立ち上げたプロジェクトです。ビオトープ創成やヒメボタル救出作戦などを行っている森山研究室の活動はこちらから
「清正公の菊池川治水と石塘400年in横島」を開催しました。
2008年12月7日 その他の行事
熊本城築城400年祭に因んで、清正公が行った玉名市近郊での土木事業「菊池川の轡(くつわ)塘(ども)や石ばね」、干拓から生まれた横島町の源である「人柱を立てた石塘(いしども)築堤(ちくてい)」が如何に暮らしの中で役にたって …
「水防災訓練・体験活動」を実施しました。
2008年10月18日 その他の行事
「水防災訓練・体験活動~住民参加・体験による水害に対する自助・共助へとつながる防災訓練~」を実施しました。 実施ポスターはこちらから 実施日 2008年 10月 18日(土) 10:00~15:00 実施場所 熊本市小島 …
「清正公と瀬田人とのくらし展」を開催しました。
2007年11月25日 その他の行事
清正公と瀬田人とのくらし展を開催しました。今年初めての試みでしたが、清正公の土木遺構散策など盛りだくさんの企画内容をお楽しみいただけたかと思います。 ①大津東小学校ふれあい祭②清正公の土木遺構瀬田井手見学会、瀬田周辺のマ …
「自然体験型環境学習」を開催しました。
2007年9月22日 その他の行事
夏が終わるぞ!!川あそび&いきもの探し プールとはまったく違う川遊びの魅力を肌で感じ、正しい川での遊び方や救助体験、川の生きもの探しなど色々なことを学習していただけました。 開催ポスターはこちらから 開催日 2007年 …
最近のコメント